津田勇

津田里絵 格安仕入れ Amazonスマートは物販の裏側が覗ける?

お金ブログ管理人上山です。

 

 

ロシアが日本海でミサイルを発射したそうです。

ならず者国家の利益のために世界の平和が脅かされているので、

速やかに侵略戦争をやめてほしいと思います。

それでは『格安仕入れ Amazonスマート』という商材について取り上げます。

この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。

社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。

当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。
友だち追加
よろしければ、稼げる副業を紹介する上記のLINEへの登録もお願いします。

概要

津田は多種多様なビジネスに取り組んだ中で、結果が出るのが早く、自動化ができる

に当てはまるものが物販だと判断しました。

「特別な仕入れ先」から、Amazonで定価販売されているものより

6割値引きされたアパレル、日用品が送られてきて

それらを参加者がAmazonやフリマアプリで転売することで利益を出すという仕組みです。

サポートはメールとオープンチャットで無制限に利用できます。

値段

月3,300円です。無料お試し期間はありません。

仕入れ権利は買い切りで55,000円です。

特定商取引法に基づく表記

販売者:津田 里絵、津田 勇

所在地:〒921-8042 石川県金沢市泉本町6丁目98番地

電話番号:090-8097-0310

メールアドレス:isat.8109@gmail.com

URL:https://tsuda-business.raindrop.jp/ama_sma/amazon_smart-s-month3000/

返金・返品

受け付けていません。

外部サイト

サイト:https://tsuda-business.raindrop.jp/

マーケティングページ:https://tsuda-business.raindrop.jp/marketing_list/

Twitter:https://twitter.com/buppan_antei

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40627ivauy

中国輸入物販 チャイプロ メール講座:https://tsuda-business.com/fx/KwoYqy

評判

参考になるコメントを探しましたが、見事に紹介料目的のブログしかヒットしませんでした。

この商材を宣伝するためだけに作られたと思われるサイトもあります。

似た商材

濱田大輔とSNS運用のやり方が似ているように見えました。

Amazonでの転売を学ぶ商材は『日用品せどりスクール』があります。

中国転売の商材は『あまログ』『自動化ネット通販』

『CIMP』『在宅中国貿易:Re』などもあります。

まとめ

以上より、この商材は推奨しません。

津田里絵は津田勇と近い関係者の名前の可能性があります。

所在地を調べると、ある不動産会社がこの住所を使っていることがわかりました。

その会社の代表者の姓は津田ですが、関連性は不明です。

興味深いことに、この商材の販売者は同業者が有料で手依拠するであろう

SNSの運用方法をなんと無料で提供しています(外部サイト)。

例えば、毎日「おはよう」とツイートする、10アカウントをフォローする、

「先着何人までにコメントしたらノウハウを教えます」と言って

人数制限を超えても全員に教えるなどです。

極めつけは「物販」ではなく「物販コンサル」で数十万円稼ぐ方法が載っていました。

消費者庁はせどりは稼げないと言っていましたが、

上記のマーケティングノウハウはそれを証明しています。

逆に言えば、物販コンサルの「裏側」がわかるという点では価値があります。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お金ブログ管理人上山

ネットで稼ぐ方法

少人数限定で希少な稼ぐ方法を提供しています。
時間と努力が必要ですが、
年に数百万、数千万円の収入を
目指すことができます(運営者がそれだけ稼げる証拠も示せます)。
お早めに参加することをお勧めいたします。
上山
  • COVID-19流行以前から続く地味な人生を少しでも良い方向に変えようと思い、ネットビジネスを始めました。これまでに副業で失敗した経験から、稼げるものを日々探し回っています。世の中に溢れる商材のほとんどはただの石ですが、ごく稀に玉のように素晴らしい商材もあると思っています。開始から7か月後に、お小遣い程度の金額ですが初めて成果が出ました。大勢の方に販売できるわけではないので、それがもし見つかればひっそりと紹介するつもりです。参加を希望される場合はお早めにお問い合わせください。当ブログをよろしくお願いいたします。

せどり・転売
PAGE TOP