
KEN 片桐健 クリアイズム有限会社は役に立たない記事を量産する?
お金ブログ管理人Xです。
このページでは完全自動アフィリエイトロボット連鎖システム『KEN』という商材について取り上げます。
この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。
社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。
目次
概要
たくさんのサイト作りも、記事の執筆も、販売会社の誇る人工知能(AI)ロボットに作業させることで自動でアフィリエイト収入を得ようという商材です。
コースはスタンダード、エキスパート、プロフェッショナル、エンタープライズの4つがあります。
『KEN スタンダード』
1つのブログに1時間単位で記事を投稿し、日に24個ずつサイトを作ります。購買意欲を刺激する文章の型は20種類あります。初心者向けです。
値段は39,800円(通常69,800円)です。
『KEN エキスパート』
無数のブログに1分単位で記事を作り、日に1,440個ものサイトを作ります。購買意欲を刺激する文章の型は50種類あります。
値段は59,800円(通常128,000円)です。
『KEN プロフェッショナル』
エキスパートの上位版で、購買意欲を刺激する文章の型が100種類あります。
値段は98,000円(通常258,000円)です。
『KEN エンタープライズ』
プロフェッショナルの上位版で、販売会社側で6か月間運用します。参加者は売上メールの通知を待つだけです。
値段は158,000円(通常498,000円)です。
動作環境
Windows 7、8、8.1、10で動作するとのことです。
特定商取引法に基づく表記
運営会社:クリアイズム有限会社
運営責任者:片桐健
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-7 丸山ビル2F
電話番号:03-3369-5872
メールアドレス:info@seoken.net、mail@clearism.jp
URL:http://clearism.jp/infotop/ken/index.html
販売数量:制限なし
外部サイト
問い合わせフォーム:https://clearism.jp/infotop/ken/company/form.html
会社ホームページ:https://clearism.co.jp/
LINE:https://line.me/R/ti/p/@066ekdpl
評判
参考になるコメントを何点か抜粋しました。
禁止事項を行わなければならない
Facebook等のアカウントを複数用意する訳ですが、Facebookで個人用アカウントを量産することは利用規約によって禁止されています
検索エンジンからの評価が厳しい
検索エンジンからも好かれる、好かれないという事もこの手の全自動系は、厳しいと思います。
残念ながら、全自動が許されるのは、僕が知る限りでは、アンテナサイト程度のものです。
バックエンド商材が控えている
購入直後にはアップセルの画面ががが。
その名もKEIBOW。どうやらKEIBOWとは、「PPCアフィリエイトをほったらかしで行うロボット」だそうで・・・
AIロボット開発、ロボコン出場、ビックサイトで展示など、それらしい文面を餌にバックエンド販売に勤しんでおります。
まとめ
以上より、この商材は推奨しません。
『KEN』に限らず情報商材の評判をGoogleで調べると、『KEN』が書くような文章を投稿しているブログ(多くは無料ブログ)が多数ヒットすることがあります。
しかもその情報商材を買うように誘導しているので、評判というより宣伝です。
片桐はそのような文章が購買意欲を10倍に高めると言っていますが、閲覧者の多くはそれを読んでむしろ煩わしさを感じると思います。
当然ながらほとんどの人は買ってくれません。
ご覧いただきありがとうございました。
お金ブログ管理人X