MARKET 滝沢賢治 合同会社プラネットのフランチャイズは競争に勝てない

お金ブログ管理人上山です。

 

 

X(以前はTwitter)を眺めていたら、イーロンマスクがユダヤ系NGOの名誉毀損防止同盟(ADL)に

広告主を出稿させない嫌がらせをされているから訴訟を起こすと発言しているのを見ました。

そのうち南部貧困法律センター(SPLC)にも同じようなことを言いそうです。

それでは『MARKET』(マーケット)という商材について取り上げます。

この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。

社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。

当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。

友だち追加

よろしければ、稼げる副業を紹介する上記のLINEへの登録もお願いします。

概要

30年停滞している日本の経済を復活させたいという滝沢が考えた、

1日80,000円稼げる自動収入型通販サイトを参加者にあげる企画です。

販売するものは文房具、健康グッズ、スマートフォンケース、雑貨・小物のどれかで、

参加者は「店長」という閑職に就くだけで無条件に月に2,000,000円以上も稼げます。

参加者は173人いて、全員が上記の成績を達成しているとのことです。

サポートするスタッフは参加者側が選ぶことが可能です。

参加資格

日本に住んでいる20歳以上、スマートフォンかPCを保有している、在宅でできる、通販事業未経験、

勉強はあまりしたくない、お金が必要という方が参加できます。

値段

無料(通常価格は278,000円)です。

初期費用(あったりなかったりするがあるという前提で)を

払うことができない方のために後払いも利用できます。

体験可能期間は13日間です。

スタッフ一覧

開発者:滝沢 賢治

マネージャー:星野 杏奈、宮下 栄治

マーケティング:落合 雄二、久保 翔太、高野 さくら

広告:原田 健司、鈴木 亮、松田 悟

カスタマーサポート:本橋 由香、堀川 裕樹、前田 香織

1つの役職に複数人がいるものはそれぞれ1人ずつだけ選べます。

特定商取引法に基づく表記

提供元:合同会社プラネット

運営責任責任者:滝沢 賢治

住所:〒156-0057 東京都世田谷区上北沢1-15-11

電話番号:

メールアドレス:takizawa@markettakk.com

返金・返品

書いてありませんが、おそらく返金されません。

プライバシーポリシー

ポリシーはどこにも書いてありませんでしたが、

それでも名前、性別、年齢、メールアドレスなどを滝沢に提供する必要があります。

外部サイト

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=6SGTsB0CGmA

フランチャイズトラブル事例集:http://www.master-jimusho.jp/category/1214303.html

評判

参考になるコメントを探してみました。

滝沢が運営する13の企業や43のネットショップを調べてみたが情報が見つからなかった

運営元と考えられる合同会社プラネットは今年の6月に設立されたばかりで、実績が少ない

フランチャイズ加盟店には事業リスク(守秘義務、赤字など)を負う責任がある

など販売サイトの説明とは裏腹に、難しい決断や慎重さが求められます。

似た商材

たくさんの企業を持っている業者に村上宗嗣がいます。

また、権利収入があるとする商材は『WEBオーナー権利収入』があります。

まとめ

以上より、この商材は推奨しません。

住所はdwell(ドエル)上北沢A棟という今年建てられたばかりの新しい家屋です。

桜上水駅と上北沢駅から徒歩で11分かかります。

また、近所には先月アメフト部が話題になっていた日本大学があります。

店長のような役職には普通の店員より重い責任を伴いますが、

勉強が嫌いな人に務まるとはとても思えません。

岩下隆弘のように適当な経営をしてまともに稼げずに終わるのが目に見えています。

また、販売する商品がよく知られている一般の店でも買えるものしかなく、

わざわざ無名の滝沢の店を利用する人がいるのかが不明です。

そのため、よほど尖った商才がない限り参加する意味はありません。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お金ブログ管理人上山

ネットで稼ぐ方法

少人数限定で希少な稼ぐ方法を提供しています。
時間と努力が必要ですが、
年に数百万、数千万円の収入を
目指すことができます(運営者がそれだけ稼げる証拠も示せます)。
お早めに参加することをお勧めいたします。
上山
  • COVID-19流行以前から続く地味な人生を少しでも良い方向に変えようと思い、ネットビジネスを始めました。これまでに副業で失敗した経験から、稼げるものを日々探し回っています。世の中に溢れる商材のほとんどはただの石ですが、ごく稀に玉のように素晴らしい商材もあると思っています。開始から7か月後に、お小遣い程度の金額ですが初めて成果が出ました。大勢の方に販売できるわけではないので、それがもし見つかればひっそりと紹介するつもりです。参加を希望される場合はお早めにお問い合わせください。当ブログをよろしくお願いいたします。

起業塾
PAGE TOP