山本行影

K’sレポート 山本行影 株式会社サブライムは誤解を招く言い方をしている?

お金ブログ管理人Xです。

 

 

このページでは『K’sレポート』という商材について取り上げます。

この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。

社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。

概要

パソコンとインターネットで、月1,000,000円以上を常に稼ぐことができる方法を教える商材です。利用には最下部にある登録欄にメールアドレスを登録する必要があります。

「お金はもらわない」という言葉のとおり、この商材そのものの値段は期間限定(メールアドレス登録者が300人に達するまでと思われる)で無料です。

他の商材

山本は以下の商材も手掛けています。

『K塾』

アフィリエイトで稼ぐ方法を教える塾で、夏と冬に塾生を募集しています。『K’sレポート』で人数制限(300人)を設けている理由はそのためだと推測できます。

値段は300,000円以上なので、おそらくメインの商材です。

特定商取引法に基づく表記

運営者:K塾運営事務局

運営統括責任者:山本 行影

提供元:NAVIGATORIA PTE LTD

所在地:20 COLLYER QUAY #23-01 20 COLLYER QUAY シンガポール

電話番号:

メールアドレス:info@k-juku.biz

URL:https://k-repo.com/https://k-juku.net/

販売数量:先着300人

K塾運営事務局とは

運営者の正体についてですが、メールアドレスを登録すると、2本のメールマガジンの送信元である「@ml.sublime.ne.jp」と「@sblmml.com」の受信ができるようにお願いされます。

これらのメールアドレスの持ち主を探ると株式会社サブライムのものであることがわかります。

山本の公式サイトによれば、株式会社サブライムは「北海道札幌市中央区北四条西13-1-2 RICH植物園BLDG 7階」にあります。この所在地を調べると賃貸オフィスがヒットしました。

プライバシーポリシー

6番目の項目を見ると、メールでアフィリエイトの情報、株式会社サブライムの商品、セミナーなど有料サービスも送ると書かれています。

外部サイト

公式サイト:http://yamamotoyukiyo.com/

評判

参考になるコメントを何点か抜粋しました。

バックエンド

(「月100万をどうやって稼ぐか?」という答えは)37万円の高額塾、K塾に入ることです。しかも、初期費用以外にもライニングコストがかかり続けます。

(中略)学ぶ内容はアフィリエイトの基礎だけですから、100万円稼げる保証なんてどこにもありません。

http://info-goo.com/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E5%95%86%E6%9D%90/%E8%A9%90%E6%AC%BA%E5%B8%AB%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%82%E5%AB%8C%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AF%E4%B8%80%E5%88%87/

ほとんどの人は稼げない

塾生の大半は月に数千円程度、良くても数万円程度しか稼いでいませんでした。

あなたがK塾に入ったとしても、メルマガで書かれているような「月に数百万稼ぐ塾生」「月に1000万稼ぐ塾生」の実際のやり方がシェアされることはありません。

https://xn--k-i10b.xyz/

厳しい「校風」

軽い気持ちで質問しようものなら「既出です」「過去に出てますけど調べましたか?」などと門前払いをくらいます。

アフィリエイトをするに当たっての基本的な事柄は自分で調べなければなりません。

(中略)

これでは心が折れますし、脱落者ばかりなのも頷けます。

https://www.bizjoho.net/?p=1840

まとめ

以上より、この商材は推奨しません。

所在地はシンガポール、北海道の他、香港になっていることがあります。海外に所在するとなれば、トラブルが発生したときの解決が難しくなります。

メールアドレスを登録すると、K塾の前に数千円のDVD商材を紹介されたという口コミもあります。

結局後から年に数十万円のお金を取っている(塾に在籍し続けると毎年取られる)ので、販売者の「お金はもらわない」という言葉には注意する必要があります。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お金ブログ管理人X

X
  • COVID-19流行以前から続く地味な人生を少しでも変えようと思いネットビジネスを始めました。

アフィリエイト