神代しん

極(きわみ)2020 神代しん Kronosはここ数年の実績が更新されていない

お金ブログ管理人Xです。

 

 

NTTとKDDIが共同で6G通信の開発に力を入れるそうです。

2020年に5G通信が始まったばかりなので、技術の進歩が速く感じます。

それでは、

コロナに負けるな!ネットビジネスベストセレクション

『極(きわみ)2020』という商材について取り上げます。

この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。

社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。

当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。

概要

アフィリエイト、個人輸入、YouTube、FXなど

幅広くネットビジネスに20年間取り組んだ神代が、

とりわけ容易だと判断したのが、この情報ビジネス(コンテンツビジネス)です。

最初の目標は月1,000,000円稼ぐことですが、成果は保証していません。

これまでのコンテンツビジネスが「商材を作り」「販売サイトも作成し」

「売れるまで待つ」の順にやる一方で、

神代はその逆で、「販売サイトを先に作り」「商材を作り」

「売れるまで待つ」という考え方になっています。

ブログやSNSを使わず、顔や実名も出す必要がないとのことです。

値段

19,800円です。

当初は50,000円か100,000円で販売するつもりでしたが、

多くの人に買ってほしいという思いから

29,800円、COVID-19の流行によるさらなる値下げでこの値段になっています。

他の商材

新美は以下の商材も販売しています。

『韋駄天』

この記事をご覧ください。

他業種

新美は情報商材販売の他に、ドッグカフェ向けの

コンサル(ガシャポンを設置するように助言するなど)、

半田市内の店や会社向けのホームページ作成サービスも取り扱っています。

特定商取引法に基づく表記

販売者名:Kronos 新美 則幸

教材制作者:神代 しん

所在地:〒475-0046 愛知県半田市乙川市場町1-74

電話番号:090-9921-0211

メールアドレス:kamishiro@upgrade5.com

URL:https://www.upgrade5.com/top/

販売数量:制限なし

返金・返品

半年緩衝材の内容を実践して、商材の値段以上に稼げなかった場合

30日以内にメールで連絡することが条件です。

外部サイト

ブログ:https://ameblo.jp/gashapon-kronos/

会社ホームページ:http://dog-gashapon.kronos-japan.com/

愛知県半田市限定ホームページ作成:http://homepage.townshi.com/

ドッグカフェ.com:http://dogcafe.jpn.com/

Facebook:https://www.facebook.com/KronosJapan/https://www.facebook.com/people/新美則幸/100024846551484/

Instagram:https://www.instagram.com/kronos_dogs/

評判

参考になるコメントを探しました。

その結果、

月に1,000,000円が誰でも簡単に稼げれば喜びの声がありそうだが、それらしい声はない

販売者がどのような人物かの詳細がわからない

商材の紹介料が目当てと思われるブログが目に付く

などといった口コミが見つかりました。

似た商材

似た名前の商材は『FXトレード「極」』

『トレンドウォッチャーKIWAMI』などがあります。

まとめ

以上より、この商材は推奨しません。

所在地をGoogle Mapsで調べましたが、狭い路地の奥にあるのか、

どのような建物かわかりませんでした。

販売サイトのトップページにアクセスしてみると、

本来削除すべきものがそのまま残っていました。

また、半田市限定のホームページ作成サービスは2016年を最後に、

ドッグカフェ向けのコンサルは2019年の投稿を最後に更新が更新が止まっているので、

いずれの業種についても他社のより新しいサービスを検討すべきです。

ある大物投資家は「多くの業種に手を出している会社は

素晴らしい結果を残しにくい」と言いましたが、

Kronosはそのまま当てはまっているようです。

最後に、情報商材の販売が怪しいといわれる理由の一つに、

優れたように見える情報を買ったところ

その情報が無料のサイトや、商材より値段が安い一般の本に

載っているものと大差なかったからということが考えられます。

情報商材の多くは「得意分野や趣味に関する情報を

商材にすることで儲けよう」という指導のたまものなので、あまり価値はありません。

無料のサイトや何十年も通用する優れた本を読むことのほうが、得られるものが多いです。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お金ブログ管理人X

X
  • COVID-19流行以前から続く地味な人生を少しでも変えようと思いネットビジネスを始めました。

コンテンツビジネス