
The Million Writing 宇崎恵吾(本庄祐也) 株式会社イーブックジャパンの実態と正体
お金ブログ管理人上山です。
このページでは『The Million Writing』という商材について取り上げます。
この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。
社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。
当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。
よろしければ、稼げる副業を紹介する上記のLINEへの登録もお願いします。
目次
概要
198ページのPDFと添削指導で、コピーライティングを学べる商材です。
値段は3,980円ですが、バックエンド商材が付いているといわれています。
他の商材
宇崎は複数の商材を販売しています。
『Copyriting Affiliate Program』
この記事をご覧ください。
『せどりインサイダー』
この記事をご覧ください。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者名:株式会社イーブックジャパン
販売責任者:佐藤 潤(本庄 祐也)
所在地:東京都新宿区新宿6-20-5 スカイコート新宿1番館1201
電話番号:080-1354-9150
メールアドレス:info@copyrighting-supremeprinciple.net
販売URL:http://copyrighting-supremeprinciple.net/01/top.html
本名
宇崎恵吾、佐藤潤は偽名で、本名は本庄祐也だそうです(掲示板)。
他にも宮本拓也、尾島幸人、尾島幸仁、☆れお、足立博、
井上太一、銀次、斎藤やすという名前も使っています(偽名一覧より)。
外部サイト
会社ブログ:http://ebook-japan.com/
Twitter:https://twitter.com/uzakikeigo
メール:jun@ebook-japan.com
評判
参考になるコメントを何点か抜粋しました。
バックエンド商材の存在
「The Million Writing」を読めば、コンサルを受けたい!という気持ちになり、
バックエンド商品である「Copyriting Affiliate Program」に手を出し、
98000円を払ってしまう可能性があります。私のように感化されやすい人は要注意!
適当な添削指導
受講生が提出したキャッチコピーに対して、
具体的な改善案・解決案を言うのではなく、曖昧な指摘しかしてこない。
似た商材
『2日間で完成を目指すLP講座』、『コピーライティングの力2』、
『究極のセールスレター』などでもコピーライティングについて解説されています。
まとめ
以上より、この商材は推奨しません。
所在地の「スカイコート新宿1番館」について調べたところ、
関連キーワードに「事故物件」といったネガティブなワードが表示されました。
余談ですが、彼は脱税をしたことでニュースになったことがあります。
アフィリエイト報酬目当てでなければ稼げないという評価を下されることが多いため、
お金を無駄にするリスクが高い商材であることは明らかです。
ご覧いただきありがとうございました。
お金ブログ管理人上山
稼げる副業
時間と努力が必要ですが、
年に数百万、数千万円の収入を
目指すことができます(運営者がそれだけ稼げる証拠も示せます)。
お早めに参加することをお勧めいたします。