鈴木正行

在宅中国貿易:Re 鈴木正行 株式会社レッドタートルで0から1を実現できるのか?

お金ブログ管理人Xです。

 

 

このページでは『在宅中国貿易:Re』という商材について取り上げます。

この商材の評判について知りたい方に参考になれば幸いです。

社会不安が増大している世の中、残念ながら情報商材の需要は高まっています。当サイトをご覧の皆さまが、賢明な判断をしていただけますよう願っております。

概要

多くの物販を教える講師がもともとセンスがある人だけを指導しているのに対して、

『在宅中国貿易:Re』はゼロから物販を始める人向けの商材となっています。

最初の目標収入は月150,000円です。

「:Re」と付いているとおり、10年前に販売されていたものが数十倍の内容になって再販されたものです。

法律や規約の改正に対応できるように、商材の内容は更新されるようになっています。

サポートは質問フォームに入力して、鈴木がそれに回答するという形です。

参加の際はAmazonの大口出品アカウントが必要です。

値段

21,780円です。これ以外に送料や手数料がかかります。

特典

利益になりやすい商品リスト、仕入れるべきではない商品カテゴリ、目当ての商品をすぐに見つける方法

が付属しています。

他の商材

鈴木は以下の商材も販売しています。

『みんなのコミュニティーMサロン』

チャットワーク、Zoomなどの手段で異なる業種との交流を目的とするサロンです。

参加者は200人以上で、16人いる「先生」から人生を豊かにする方法を教わります。

値段は月1,980円で、最初の31日間は無料で体験することもできます。

書籍

以下の書籍を鈴木は出版しています。

『中国《タオバオ》ネット輸入・販売』

ぱる出版から2010年に発売されました。

中国で最大級のネットオークションであるタオバオから商品を買って、日本のオークションサイトで転売すれば、

語学力を問わず誰でもネットビジネスで成功できるという本です。

『僕らが自由に生きるためのシンプルなメソッド:在宅ネットビジネスで月収増!』

徳間書店から2017年に発売されました。

物販を筆頭にネットビジネスで自由を手に入れるための哲学が書かれています。

特定商取引法に基づく表記

販売者:株式会社レッドタートル

運営統括責任者:鈴木 正行

所在地:〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-34

電話番号:080-5178-2107

メールアドレス:info@redturtle.greater.jp

URL:https://zaichu.biz/LP1-C/

販売数量:無制限

返金・返品

商品が不良品でない限り、返品や返金には応じません。

外部サイト

鈴木正行の活動記録:https://xn--4pv17gn06a0zi.jp/

ブログ:https://ameblo.jp/hyperturtle/

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCiEtgwgpf7Biofk70pHelAQ

Facebook:https://www.facebook.com/masayuki.suzuki.58760

Twitter:https://twitter.com/redturtle0721

LINE:https://liff-gateway.lineml.jp/landing?liff_id=1654625087-ogE7kb6D

note:https://note.com/nittaoda/https://note.com/redturtle0721/

TikTok:https://www.tiktok.com/@suzumasa824

メールマガジン:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=abGlxsA

Mサロン:https://salon.suzukimasayuki.online/

メール:redturtle.ms@gmail.com、suzuki@wakurevo.co.jp

プライバシーポリシー

株式会社レッドタートルのプライバシーポリシーによれば、事業のために顧客の

氏名、生年月日、住所、電話番号、容貌、指紋、メールアドレス、

声紋、健康保険証の番号、銀行口座、クレジットカード番号、運転免許証

などの個人情報を利用することがあるそうです。

評判

書籍への評価を含め、参考になるコメントを調べました。

その結果、

輸入転売は他の転売と比較してお金を稼ぐのに時間がかかる

ヤフオク出品、代行業者の紹介とタオバオの登録の仕方、
翻訳はエキサイト翻訳を使うということだけで、後は自分でやってくれという内容

鈴木のこれまでの人生と商材の宣伝が主な話で、しかもサイトに書いてあるものと同じだった

などといった口コミが見つかりました。

似た商材

タオバオを利用する商材は『China Import Master Plan』があります。

また、販売者が中国物販の経験を積んでいた商材は他に『物販アカデミーPrime』『あまログ』があります。

まとめ

以上より、この商材は推奨しません。

所在地をGoogle Mapsで調べると道路から見にくいところにあるようです。

年商100,000,000円とのことですが、普通の建物でした。

鈴木に教わった10,000人の弟子たちは稼ぐ力を身に着けたとのことですが、それを裏付ける証拠はありません。

これまで取り上げたとおり、消費者庁は一般の人がせどりで稼ぐことはできないとの見解を述べています。

余談ですが、エキサイト翻訳は2022年にサービスを終了したので現在は使用できません。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お金ブログ管理人X

X
  • COVID-19流行以前から続く地味な人生を少しでも変えようと思いネットビジネスを始めました。

せどり・転売